ボウリング初心者のリリースのポイントについて今回はお話します。まずリリースとは何かについて項目毎に説明致します。

リリースを意識するのは、けっこう難しいですが、基礎をしっかり抑え自分のものと出来るようにポイントについてお話します。


1.リリースとは

まずリリースとは、手からボールが離れることを言います。スイングの後半肩の真下からリリースが始まります。

リリース以外のポイントも大事ですが、やはりボールを離す瞬間は、ボールの行方を左右します。

リリースを完全にマスターすれば、ボールの軌道を思い通りに操れます。反対にリリースを崩してしまえば、ボールの威力、バランス、投球フォーム全てが崩れて行きます。

それだけリリースは重要だと思って頂けたら良いです。ただこれはプロでも操れる人は少ないです。練習も必要ですが、あとはセンスの問題かもしれません。


2.駄目なリリースの例

リリース時に最初に抜けるのは、親指です。その後、中指と薬指が同時に抜けます。駄目なリリースは、親指の第一関節を曲げることです。関節を曲げると親指がスムーズに抜けませんし、必要以上に握り込んでしまいます。

次に、親指が外側に跳ねる場合です。腕に余計な力が入ってしまったり、タイミングがずれると親指が外側に跳ねてしまいます。

また、リリースのタイミングが遅いと、ボールが浮いてしまい、ロフトボールになってしまいます。


3.リリースの調整

リリースを安定させるには、手首を固定するリスタイを着けた方が良いでしょう。前にリスタイに頼らない方が良いと書きましたが、リリースが不安定な場合はリスタイも有りです。

リリースを調整することは、プロでも難しいことです。ボウリング初心者が自然な腕や手の動きとボールを離す瞬間を意識しても、なかなかスムーズに行かない場合があります。

上達するにはボウリング初心者ならではの、吸収力で辛抱強くリリースを調整することです。それには指導してくれる人が必要ですが、プロの投球を観て研究するのも良いです。

プロのリリースはボールを自然に押し出すスムーズなリリースなので、真似るとかなりリリースを調整出来ます。

ボールを落とさず、親指から抜き、人差し指と薬指で軽く押し出すようにリリース出来たら、安定したフォームを確実にすることが出来ます。

難しいですが、上達するには通らなくてはならない道です。今一度ご自身のリリースを振り返ってみてはいかがでしょうか。

このようにリリースのポイントについてお話しましたが、リリースが上手く行かない場合は、研究してそして練習に落とし込むことが大切です。

プロチャレ等に参加して、傍でプロの投球を観るのもすごく勉強になります。リリースの瞬間を観て、また実際色々質問してみると、ボウリングの知識、技術が一気に上達すると思われます。

ボウリングは個人競技ですが、なかなか1人では解決しないスポーツです。試合等に出て、また見学してしっかり観る勉強をすれば、ただひたすら練習するよりも多くのものが得られます。