ボウリングを上達しスコアアップにつなげるためには、ストライクを確実に狙えるカーブボールを投げられるように練習しなければなりません。

そのためには、正しいフォームで投球を行い、ボールに回転をつける練習が必要です。


1. ストライクを取るためにはカーブボールが必要

ボウリングが上達するためには、ストライクを取れるようなボールを常に投げられるようにならなければなりません。

しかし、ボウリングでは力任せに投げてピンを倒そうとしても、1、2本のピンが残ってしまい、簡単にストライクを取ることはできないものです。

ストライクを確実に取り、スコアを上げていくためには、ピンが確実に倒れるようなポジションにボールを投げていく必要があります。

そのポジションは、右利きの方であれば、1番ピンと3番ピンのあいだに3~6度の角度となるわけですが、そこに投げるためには、単なるストレートなボールでなくカーブがかかったボールをそのポジションに当てるように投げなければなりません。


2. カーブボールを投げるには正しいフォームで投げること

カーブボールを投げるためには、常に正しいフォームで投げていく必要があります。

回転をつけようとして、ボールをリリースするときに無理に手首をひねってもボールは曲がらないですし、手首を痛めてしまうことにもなりかねません。

正しいフォームで投げるためには、まずボールを体の右寄り、高さは胸の位置ぐらいに構えます。

そして、投球する方向を12時とすれば、10時の方向に親指を向けます。そのまま、手首を曲げたり捻ったりすることなく、肘を伸ばして腕を振り子のように投げれば自然とボールに回転がかかるようになります。

親指の位置を10時にして投げることで、自然に親指・薬指・人差し指という順番で抜けていくので、ボールに回転がかかり、カーブボールが投げられるようになるというわけです。


3. ボールに目印をつけて練習してみよう

このように正しいフォームで投げることで、ボールは回転しカーブボールが投げられるわけですが、しっかりとボールが回転し、その回転の向きが曲げたい方向に回転しているかどうかを日頃の練習の時から確認していくことが大切です。

ボールがどのように回転しているかどうかは、ボールに目立つような印をつけておくといいでしょう。

目立つような蛍光色のテープを貼ったり、指穴のゴムをカラフルなものにしたりすると、ボールがどのように回転しているかがよくわかるようになります。

練習の時に、ボールがピンに到達するまでにどの向きで回転しながら、何回転しているのかを、その目印を追いながら確認していくと曲がるボールを投げられているのかどうかがわかるようになり、ボウリングの腕が上達していくことがだんだんわかってくるようになります。