ボウリングが上達するために欠かせないことの一つに助走があります。

安定したフォームを身につけるための練習を行うことは多いのですが、助走の練習を行う方は少ないのではないでしょうか?

特にまだボウリングを始めたばかりの初心者の方は、助走について意識して行っている方は少ないと思いますが、狙ったところにボールが投げられるようになり、ストライクやスペアをより多く取るようにするためには、安定したフォームやボールリリースだけではなく、投球するまでの助走がうまくできることが大きなポイントとなってくるのです。


1. 4歩助走が基本

ボウリングの助走としては、ボールを構えてから4歩進んでからボールをリリースする、4歩助走というものが一般的です。

右利きの方でしたら右足から、左利きの方であれば左足から踏み出すことになります。

また、5歩助走というものもありますが、これは4歩助走に入るところで一歩足を踏み出すという感じですので、基本的には4歩助走と同じことです。


2. テンポよく助走しよう

狙ったところにボールを投げることが、スコアアップとボウリングの上達にもつながっていきますが、そのためにも正しい助走を行うことが必要です。

正しいステップで助走を行い、ボールをリリースすることでボールにスピードがつき、勢いあるボールを投げることができるようになるというわけです。

また、助走はテンポよくまっすぐステップを踏んでいくことが安定したボールを投げるためにも重要です。

まだボウリングになれていない初心者にとってはこれが意外と難しく、なかなか一定のテンポで歩くことができません。

一定のテンポを持って助走ができるよう、ボウリング場での練習だけでなく、普段からの練習が必要になってきます。


3. シャドウボウリングでも助走を意識して練習しよう。

助走の練習は大変地道なものですが、テンポよく助走を行うことや助走のタイミングをつかんでいくためにも、普段から練習をしていくことが大切です。

有効な練習方法としては、ボールを持たずに、ボールを持っているイメージだけを持って、構えるところから、腕のスイング、ボールのリリースを行っていくシャドウボウリングが有効でしょう。

シャドウボウリングをこの練習を行う時に、腕のスイングやリリースのタイミングだけでなく、助走のステップが一定のテンポになるように意識を持って行うようにします。

この練習を繰り返し行っていけば、自然と助走のタイミングやテンポなどコツがだんだんつかめるようになってくるはずです。