ボウリングのボールを投げる時のグリップには、コンベンショナルグリップ、セミフィンガーグリップ、フィンガーチップという種類があります。
ボウリングがしていくにつれて、グリップの種類も変わってきますが、まずボウリングを始めたばかりの初心者の方であれば、この中でも最もオーソドックスなグリップであるコンベンショナルグリップでボールを投げることになります。
1. コンベンショナルグリップとは?
コンベンショナルグリップは、ボウリングでも最も基本的なグリップで、ハウスボールのほとんどがこのグリップとなっているので、ボウリングを始めたばかりの初心者やまだマイボールを持っていない方は、このグリップでボールを投げます。
このコンベンショナルグリップは、親指を根元まで、中指、薬指を第二関節までボールに入れる持ち方となり、セミフィンガーグリップやフィンガーチップといった握り方と比べるとボールが握りやすい握り方です。
このように、コンベンショナルグリップは握りやすいグリップなので、ボウリングを始めたばかりの初心者は、最初にこの握り方を使って、ボールにコントロールをつけるような練習をしていくのがいいでしょう。
2. 初心者向けにオススメの握り方
このコンベンショナルグリップは、それぞれの指を入れて握るため、しっかりとボールを持つことができるので、他のグリップと比べても指に負担がかかりにくい握り方です。
そのため、ボールの回転がつきにくくなり、ボールがピンの直前で曲がるようなフックボールを投げるのには向いていませんが、握りやすさやボールを投球した時の安定度が高いので、ボウリングの技術がまだ上達していない初心者の方にオススメのグリップです。
3. ハウスボールはほとんどコンベンショナルグリップ
ボウリング場でボールをレンタルする時に使うハウスボールは、ほとんどの場合、このコンベンショナルグリップとなっています。
ハウスボールを使ってボウリングをする時には、自分の手のサイズにあったボールを選ばなければなりませんが、このコンベンショナルグリップであれば、ボールを握りやすいグリップなので、ある程度手のサイズに合わなくても投げやすいボールを選ぶことができます。
また、ハウスボールを選ぶときは、親指ができるだけぴったりあう大きさの穴を選ぶと、ボールを投げやすくなり、安定したコントロールでピンを狙うことができるようになります。